住まいを貸す契約の流れ⑪退去手続きについての画像

住まいを貸す契約の流れ⑪退去手続きについて

オーナー向け

退去手続きについて

入居者から解約の連絡を受けたら退去の手続きを行います。借主都合での解約申し入れは、一般的に1カ月~3カ月前に設定されることが多いです。この期日設定については、必ず契約内容に盛り込まれるものです。あとは申し入れの方法をどうするか、解約通知書の提出を求めるのか、それに代わる手段にするのかも契約内容に明示しておきます。


借主から解約の申し入れがあったら、貸主はすぐにその手続きに入ります。退去日から算出した日割り家賃について、退去日の予定確認、引越し作業後の住戸内の確認について、その後の原状回復のための敷金精算についてなどを明確に説明し、退去時点でのトラブルの発生を予防しておきます。


精算などの連絡が後日になる場合は、移転先の住所、電話番号、メールアドレスなどを必ず聞いておきます。新たな電話番号などが決まっていないという場合は、確定後速やかに知らせてくれるように依頼します。


もしも引越し後に入居者の残置物が住戸内外に残されていた場合、退去後であっても貸主が勝手に処分することはできません。こうなると元入居者に残置物がある旨を連絡して、どうするかを確認した上で対応することとなり、かなり厄介です。そうならないために、退去時に入居者所有の荷物がすべて運び出された後で、入居者立会いのもと現況確認を行うべきでしょう。引越し時に出たゴミの処分を含めて入居者に責任をもって完了してもらうようにしましょう。


退去時は最後の金銭授受を行う場面なので、トラブルが発生しやすくなります。原状回復のための現況確認など、一般の貸主には判断が難しいものです。やはり多くの場合不動産管理会社の力を借りることになるでしょう。

”オーナー向け”おすすめ記事

  • ライバル物件に差をつけるリフォーム活用法の画像

    ライバル物件に差をつけるリフォーム活用法

    オーナー向け

  • 不動産の購入が相続税対策に有効な理由の画像

    不動産の購入が相続税対策に有効な理由

    オーナー向け

  • 土地活用方法それぞれの魅力とはの画像

    土地活用方法それぞれの魅力とは

    オーナー向け

  • 住まいを貸す契約の流れ⑩契約更新についての画像

    住まいを貸す契約の流れ⑩契約更新について

    オーナー向け

  • 住まいを貸す契約の流れ⑨賃貸借契約の締結についての画像

    住まいを貸す契約の流れ⑨賃貸借契約の締結について

    オーナー向け

  • 住まいを貸す契約の流れ⑧借主に用意してもらう書類についての画像

    住まいを貸す契約の流れ⑧借主に用意してもらう書類について

    オーナー向け

もっと見る